ミセナカ JURNAL

記事一覧へ戻る

記事を絞り込む

人気記事

よく読まれている記事です

シーズ

新しい発想を生み出すための「種」をご紹介

ピープル

「人」と「モノ」をつなぐ人々を、クローズアップ!

ビジネス

売れる売場づくりのヒントをご紹介

ライフ

日常生活におけるトレンドや情報をお届け!

手のひらBIZ

ビジネスシーンに役立つ最新スマホアプリをご紹介

FACEBOOK

白熱するメガネ戦国時代に新たな一手!
ビジョンメガネの新業態店舗「eyevory」の狙いとは。

白熱するメガネ戦国時代に新たな一手!</br>ビジョンメガネの新業態店舗「eyevory」の狙いとは。

企画から製造、販売まで自社で管理するSPA(製造小売り)をビジネスモデルとするZoffJINSの登場以来、メガネ業界各社のシェア争いは白熱の一途を辿っています。5000円・7000円・9000円で展開された破格の「スリープライス」商法で業界を揺るがし、「メガネは高い」というイメージを払拭した新興SPA勢力が一大ブームを作り上げるも、市場規模は平成26年以降大きな変動がありません。消費は一巡した印象を見せます。少子化、コンタクトやレーシックの普及などにより国内市場が縮小しているものの、メガネが視力矯正器具としての役割だけでなくファッション小物の一部として市民権を得つつある今、消費者ニーズをいかに掘り起こすか、そしてどのように新たな付加価値を提案していくかが各社の課題です。そのような中、大阪に本社を構える株式会社ビジョンメガネが新たな一手を投じました。新業態店舗「eyevoryの登場です。従来のイメージを覆す、まるでカフェのような出で立ちの店舗は、ウッド調でスタイリッシュなこだわりにあふれた空間です。

ミセナカジャーナル編集部は20173月で1周年を迎えた1号店に訪問し、そのコンセプトや試みについて株式会社ビジョンメガネ商品部の平野さんと、ストアマネージャーの渡部さんにお話を伺いました。

 

取材協力

eyevory くずは

大阪府枚方市北船橋町30

TEL:072-808-8910

営業時間:10:0019:30

http://eyevory.jp/  

掲載されている記事の無断転載/複製を禁じます。

関連記事