ミセナカ JURNAL

記事一覧へ戻る

記事を絞り込む

人気記事

よく読まれている記事です

シーズ

新しい発想を生み出すための「種」をご紹介

ピープル

「人」と「モノ」をつなぐ人々を、クローズアップ!

ビジネス

売れる売場づくりのヒントをご紹介

ライフ

日常生活におけるトレンドや情報をお届け!

手のひらBIZ

ビジネスシーンに役立つ最新スマホアプリをご紹介

FACEBOOK

シェアリングエコノミーと新たなビジネスチャンスの創出

シェアリングエコノミーと新たなビジネスチャンスの創出

 近年、ほしいものを購入するのではなく、必要なときに借りればよい、他人と共有すればよいという考えを持つ人が増え、そのニーズと、所有物を提供したい人々を引き合わせるサービスが注目を集めています。そのような市場は「シェアリングエコノミー」と呼ばれ、インターネットの普及とソーシャルメディアの発達から、かつては家族や友人といったごく近しい間柄だけで行われてきた「共有」の範囲が、地域や国、そして経済活動にまでに広がったといえます。人と共有をすることでコミュニティの利益を最大化するシステムとして、モノやサービスは「所有するもの」から「必要に応じて利用するもの」に変化しつつあるようです。

取材協力

◆クローバーラボ株式会社

常務取締役CFO 兼 経営企画室長 小川様

経営企画室 採用広報 土橋様

 

◆腕時計レンタルサービス「KARITOKE」

https://karitoke.jp/

掲載されている記事の無断転載/複製を禁じます。

関連記事