ライフ
必見!小ロットから制作可能な、おしゃれなオリジナルパッケージアイデア 5選 ~新規開店・改装店で使える編~

ミセナカジャーナルでは、これまで2回にわたって各テーマに沿ったオリジナルパッケージアイデアをご紹介しました。
(第1回スイーツ・野菜編)
(第2回ギフト・プレゼント編)
最終回となる今回は、新規開店・リニューアルショップで使えるおしゃれなパッケージをご紹介します。新しい年になり、今年ショップの新規開店を考えている方や、自社商品のラッピング・包装をリニューアルしたいと考えている方は、ぜひご一読ください。
-
① ベーカリーショップで使えるパッケージ
食パンやフランスパンをそのままモチーフにしたパッケージデザイン。持ち手がついており、ベーカリーショップなどのテイクアウトの商品に最適です。表面に写真のようにキャラクターをデザインすると親近感が湧くパッケージになります。全部で2形状あります。(ロングタイプ商品詳細はこちら)
-
② フラワーショップで使えるパッケージ
上部のふた部分が、花の「つぼみ」ように見える、ユニークな形状のパッケージデザイン。プリザーブドフラワーやミニ花束などを入れるプレゼント用のパッケージにも最適です。持ち運びにも便利なボックスデザインで、お店でもそのままかわいく陳列していただけます。ふた部分をカラフルに仕上げるなどで、あなたのお店のオリジナリティ溢れるパッケージデザインにしてはいかがでしょうか?
-
③ お惣菜・デリショップで使えるパッケージ
ニューヨークのデリをイメージしたカジュアルに使える六角形のパッケージデザインです。上部のふたをひねって開封するユニークな形状です。サラダやサンドイッチなどのグローサリーやお惣菜、また丼物のお店にもいかがでしょうか?一風変わったデザインで、お客様の目を惹きつけること間違いなし!です。
-
④ 米穀店・道の駅で使えるパッケージ
両サイドがピロー(枕)型になった、持ち手つきのパッケージデザイン。その形は“お米”のシルエットにも見えるため、街中のお米屋さんや道の駅などのご当地土産用としても便利な少量用のパッケージです。デザイン次第でバッグ型にも見えるため、汎用性の効くパッケージデザインです。
-
⑤ ペットショップで使えるパッケージ
ケーキなどをテイクアウトする際によく目にする形状の持ち手つきパッケージ。この形状を斬新に、ペットショップで小動物や昆虫を購入した際に、持ち帰ることを想定したパッケージデザインにしてみました。側面に空気穴をあけており、中も苦しくない空間になっています。持ち運ぶ際もペットが入っていることが分かりやすいデザインとなっています。また、訴求面が大きくとれるのでペットショップの宣伝効果もあります。
-
まとめ
いかがでしたか。今回、ご紹介したパッケージは、オンラインショップ「ミセナカ.jp」で制作のお問い合わせを受け付けております。その他、デザイン・形状・詰め合わせのギフトパッケージまで、どんなことでもご相談ください。また、小ロット(1個~)制作が可能ですので、自慢の商品をイメージチェンジしてみませんか。
お問い合わせは info@misenaka.jp まで。
※掲載されている記事の無断転載/複製を禁じます。